高いところから失礼致します!

「苦しさはすぐに消える。諦めた事実は永遠に残る。」を心の中で連呼して、マラソン、ウルトラマラソン、超ウルトラマラソンを嗜む変態ドMランナーです。

「十日戎」開催中の今宮戎神社などを巡るランニング

2021年1月10日日曜日。

この日は、毎年1月10日とその前後にある「十日戎」の日なので、ランニングがてらに先週、初詣に行った今宮戎神社へ行ってみる事にした。

まずは堺筋本町の自宅を出て松屋町筋を南下して、突き当りの天王寺動物園までラン。

先週行ったあべのハルカスのライトアップが綺麗だった。最上階の展望台のライトアップが定期的に流れるように点滅していた。これは夜にも行ってみないといけないな。

f:id:kohki3103609:20210307004907j:plain

その後、新世界の前を走って通天閣も見物。今も医療従事者への感謝を示すブルーライトアップだ。

f:id:kohki3103609:20210307005045j:plain

そして、その先にある今宮戎神社に到着。

コロナ禍で開催されているのかを心配していたが、開催されていた。

ただ例年こんなものじゃなくて大混雑しているので、これでも空いている方だ。

f:id:kohki3103609:20210307005322j:plain

f:id:kohki3103609:20210307005328j:plain

f:id:kohki3103609:20210307005334j:plain

福娘さん達もこんな中に大変だ。

f:id:kohki3103609:20210307005631j:plain

参拝した後、皆さんは商売繁盛祈願のために福笹を持ち帰るのが本来なのだが、ランの邪魔になるので、持ち帰れなかった。

その後は、浪速区大正区を横切って港区の弁天町に着いて、その後、港区の朝潮橋にある朝日湯に寄って汗を流した。

晦日に来た時はトラブルで行けなかったが、ようやく立ち寄れた。

明日から臨時休業とのことで、今日で良かった。

f:id:kohki3103609:20210307010507j:plain

そこから湯冷めしないようにゆっくり中央大通沿いを走って帰宅。

途中、一度立ち寄ってみたかった本町駅近くの「中央区久太郎町四丁目渡辺」を発見。

本町の坐摩(いかすり)神社周辺の一角だけ、四丁目の後の番地が「渡辺」となっている全国的にもレアな場所。

何故、ここだけ「渡辺」なのかを調べてみたら、どうやらこの神社の宮司が代々、渡辺さんで、以前はここは渡辺町と呼ばれており、今の久太郎町に統合される際に、この神社が全国の渡辺姓の発祥の地とのことで、渡辺を地名に残す特例が認められたとのことだ。

この看板を発見して、夜の本町でひとりだけテンションが上がっていた。

f:id:kohki3103609:20210307010654j:plain

f:id:kohki3103609:20210307010657j:plain

いろいろ立ち寄って、なんだかんだで22㎞のラン。

途中、恵美須町今宮戎神社浪速区大国町、港区の弁天町を通っているので、この日は恵比須様に大黒様、弁財天様にゆかりのある町を走って、新年らしい縁起の良いランだった。

「おちょやん」が面白い!

2021年1月9日土曜日、大阪城公園朝ラン7㎞。

大阪城を1周した後に毎回通るNHK大阪局の前の掲示板。

12月から始まったNHK朝の連ドラ「おちょやん」は、前作の「エール」がこのブログでも触れたようにあまりにも良かったので、見劣りするだろうなぁと思っていたが、その予想は覆された。

主役のお千代の子役の毎田暖乃さんは子役とは思えない演技をするし、杉咲花の演技の上手さに見入ってしまう。

毎回のようにお馴染みの甲高い絶叫が見られて面白い。賛否両論があるようだが、あんな演技を出来る女優はいないので、演技の幅も広くてスゴイと思う。

舞台が道頓堀から京都に移った後も自分が好きな阿部純子吉川愛が共演していて、尚更だ。

今後、どうやって喜劇女優になっていくのか、そして杉咲花の演技が楽しみだ。

f:id:kohki3103609:20210307003639j:plain

 

画数が多くて難解な漢字が使われている「ビャンビャン麺」

2021年1月5日火曜日、大阪城公園ナイトランイング7㎞。

2021年1月7日木曜日、大阪城公園ナイトランニング7㎞。

この日は大寒波襲来の激寒の中でのラン。

いつも通る法円坂の気温計は「0℃」!大阪市では今冬一だった。

f:id:kohki3103609:20210307001228j:plain

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が始まって以来、Uber Eatsにはかなりお世話になるようになった(あと自宅近くの遅くまで回転しているライフ)。

この日は「ビャンビャン麺」。

この「びゃん」という漢字は、タモリ倶楽部で画数が超多くて難解と言われることを知った。この漢字はこの「ビャンビャン麺」でしか使われないそうだ。

難し過ぎてPCでも変換できない・・・

f:id:kohki3103609:20210307001947j:plain

f:id:kohki3103609:20210307001955j:plain

「ビャンビャン麺」自体は、極太の麺が中華料理の火鍋にある香辛料がたくさん入ったスープに入ったような料理だった。

f:id:kohki3103609:20210307001957j:plain

r.gnavi.co.jp

年明け早々に難波八坂神社・今宮戎神社・新世界・あべのハルカスを堪能

2021年1月4日月曜日。

有給休暇を取得して、年末年始の休暇の最終日。

この日は難波に集合して、初詣がてら周辺をブラブラウォーキング。

最初は難波駅からすぐ近くの難波八坂神社へ初詣。

インパクトがある建造物があるこの神社には自分は何度も行った事があるのだが、一緒にいた方が知らなかったので、驚かせるために立ち寄った。

さすがに巨大な獅子の建造物には驚かれていて、良いリアクションだった。

ここは県外から来た方には是非オススメしたい。もっと有名になっても良さそうだが、自分はテレビなどで紹介されているのを観た事が無い。

f:id:kohki3103609:20210227163241j:plain

その後は、そこからすぐの今宮戎神社へも初詣。

ここは年明けの十日戎で賑やかになる、例年であれば。今年はコロナ禍の中で開催するのかな。

お御籤を引いたら、「末吉」。2021年も微妙な年になりそうだ。

f:id:kohki3103609:20210227163513j:plain

その後は、お馴染みの通天閣がある通天閣へ。

f:id:kohki3103609:20210227163637j:plain

ここも例年程の賑わいは見られていないようで、ガラガラの串カツ屋で名物の串カツを堪能した。

f:id:kohki3103609:20210227163745j:plain

腹ごしらえした後は、天王寺動物園と天芝を歩いてあべのハルカスへ。

予定では、ここから一緒にいた方に合わせて阪堺電車に乗って住吉大社まで、と思っていたが、初詣は2社で十分だったし、この日も快晴だったので、あべのハルカスの展望台に行こうという事になった。

本来、休みの日であれば、混雑しているだろう展望台へのエレベーターもガラガラ。

待ち時間ゼロで、すぐに展望台へ行けた。

快晴であることもあって、地上300m、日本一の高層ビルであるあべのハルカスの展望台から眺めは最高だった。

あべのハルカスを中心に四方八方の景色を眺めて、自分の脚でいろいろなところに走って行ったなぁ、と感慨深く絶景を眺めた。

f:id:kohki3103609:20210227164256j:plain

日没は17時頃だったので、少し待って日の入りを見物することにした。

あべのハルカスから眺める日の入りは初。素晴らしい夕焼けを眺める事が出来た。

f:id:kohki3103609:20210227164531j:plain

f:id:kohki3103609:20210227164534j:plain

新年早々、素晴らしいものを拝む事が出来て感動。

大阪で過ごす寂しい年末年始だったが、コロナ禍でもあるので、今回はこれでガマン。

来年は通常に戻って充実した年末年始を過ごせたらいいなぁ。

大波乱の箱根駅伝に感動

2021年1月3日。

この日も箱根駅伝の復路の結果を見守って、大阪城公園ランニング7km。

駒沢大学の最終10区でのまさかの逆転劇。

1位を守れなかった創価大の無念。

青山学院大学の往路の大失速からの脅威の追い上げ。

東洋大学の追いついてきた青学に3位を譲らない意地・プライド。

この日に賭けて取り組んできてガチで走る選手達が魅せるドラマのような展開が見られて、例年以上の面白さと感動があった。

コロナ禍で楽しみが全て無くなって沈んでいる日本国民に興奮を与えてくれた。

f:id:kohki3103609:20210227160635j:plain

年末年始はランニング以外はほぼ家に居て、たくさんテレビを観たが、大晦日の笑ってはいけないよりも年明けの脱力タイムズが神回過ぎて、年末年始で一番笑ったと思う。

この共通点のある3人で「ボクらの時代」の収録があるワケない(笑)。

この3人をキャスティングしたアリタキャスター、それに応える彼らが面白過ぎる。

f:id:kohki3103609:20210227161111j:plain

2021年走り始めは大阪城で

2021年1月2日、2021年の走り始め16㎞。

初めて大阪で過ごす年末年始。

例年であれば、年末年始は地元の岐阜で過ごしており、元旦の朝は「ぎふ元旦マラソン」で10㎞を走っての走り始めだったが、今年は残念ながら中止。

大阪で大晦日紅白歌合戦や年明けのニューイヤー駅伝などを観ているのが新鮮だった。

お節料理などを食べず、全くお正月感が無いまま、箱根駅伝の往路での創価大学の優勝、青山学院大学の失速という大波乱を見守った後、大阪城公園ランニング16㎞。

雲ひとつない快晴の中での今年初めての雄々しい大阪城を拝んだ。

今年もお世話になります!

f:id:kohki3103609:20210227155639j:plain

大阪城の入り口にある豊國神社で初詣、と思っていたら、考えが甘かった。

神社まで初詣客で大行列。諦めて、今年の初詣はまた別の機会に。

f:id:kohki3103609:20210227160056j:plain

この後、大阪城公園を離れて難波の方までランニングして銭湯に立ち寄って、2021年の走り始め終了。

 

2020年最後の日の入りを見るために大阪港中央突堤へ

2020年12月31日、2020年の走り納めは先日行くのを諦めたダイヤモンドトレイルへまた行こうと思っていたが、年末の大寒波襲来で山の寒さに怖気づき、取り止め。

どこに向かって走ろうかと考えた結果、2020年最後の日の入りを見るために、お馴染みの大阪港中央突堤のダイヤモンドスポットへ行く事にした。

この日の日の入りは17時頃だったため、午後に走り始めると、早く到着し過ぎてしまった。

16時30分頃から日の入りまで寒風吹き荒ぶ中にじっと待っているのは汗冷えでかなり寒くなった。

この寒空の下、自分以外にも日の入りを待っている方々が多数おられたが、汗冷えによる冷えに耐えらえれず、建物の影に待機して強風を凌いでようやく日の入りのタイミングになった。

この強風で景色はクリアで淡路島も見えていたが、あいにく雲が多くてきれいな日の入りは見えず。

f:id:kohki3103609:20210220164338j:plain

でも、厚い雲から降り注ぐ太陽の光が神々しくて、これはこれで良い景色だった。

f:id:kohki3103609:20210220164545j:plain

太陽が水平線近くまで落ちてきたものの、これまで見てきたようやくっきりとした真ん丸の太陽は見られず。

f:id:kohki3103609:20210220164824j:plain

f:id:kohki3103609:20210220164855j:plain

2020年最後の日の入りを拝みたかったが、自分も含めた寒空の下で見守っていた方々は残念だった。

無念な想いに浸っている間も無く、寒さに耐えられず、日が落ちた瞬間に大阪港中央突堤を退散。

帰りに立ち寄ろうと思っていた朝潮橋駅近くの住宅街にある朝日湯に到着すると、湯が出ないトラブルが起こっているとのことで入湯出来ず、みなと通りから1本入ったところにある万楽温泉に立ち寄る事にした。

年内最後ということもあって、銭湯内は周辺の港区の住民の方々で大混雑。

番頭さん夫婦がとてもサービスが良くて親切で、「良いお年を~」と客全員に笑顔で声掛けをされていた。

住民から愛されている銭湯で、この日が大混雑である所以が分かった。

ここ最近で行った銭湯の中で一番良い銭湯だった。また行きたい。

f:id:kohki3103609:20210220165916j:plain

帰りに買い出しに行って、ギリギリ大晦日紅白歌合戦のスタートに間に合う時間に帰って来られた。

今年の紅白歌合戦は、コロナ禍ということもあり、例年のような出演者間の親密な交流や音楽と関係の無い演出は少なく、出場アーティストは各ステージから淡々と自身の歌声を披露。エンターテイメント性は少なかったが、純粋な音楽番組という印象だった。寂しくて盛り上がりに欠ける点はあったが、これはこれで良かった。

自分的にはMr. Childrenの「Documentary Film」が一番良かった。

f:id:kohki3103609:20210220170734j:plain

大阪で過ごす大晦日、コロナ禍の不自由な環境の中で、ランニングと夕焼けと銭湯を楽しんで良い走り納めが出来た。今はこれが限界だ。

今年は淋しい年末年始になってしまったが、2020年は諦めて2021年は明るい年になれば良いな。

北海道マラソンで札幌を走る事が出来るようになるのは2022年以降・・・

2020年12月28日月曜日、年内最終週、大阪城公園ナイトランニング7㎞。

ずっと悩んでいたが、今年の年末年始は帰省しない事に決めた。

感染者が多い大阪から地元に帰って感染リスクを上げる事があってはならないから、今年は諦める事にした。

地元に帰りたかったが、已む無し。

ラソン大会など今年の自分の楽しみを全て奪っただけではなく、年末年始の帰省という貴重な機会も奪ってしまう新型コロナウイルスが恨めしくてならない。

2020年12月29日で仕事納めとなり、2020年12月30日水曜日から年末年始休暇が開始。

初めて1人で過ごす大阪での年末年始に際して、食事くらいはまともなものが食べたいと思い、天神橋筋商店街の往復ラン。

帰りにスシローなどの店が空いていればと思ったが、どこも混雑して入るのを避けた。

年末は家族連れなどで混雑しているようだ。甘かった。

f:id:kohki3103609:20210220155529j:plain

先日、毎年8月開催で出場していたものの、今年は札幌が東京オリンピックのマラソン競歩開催会場となる事もあって中止になった北海道マラソンのTシャツが届いた。

開催中止となったのに、スポンサーのSVOLMEが特別にTシャツだけ作ったとのこと。

開催されていない年なのに「2020」が入ったTシャツは貴重だと思ったので、自宅にはマラソンTシャツが山のようにあるのに、つい勢いで買ってしまった。

東京オリンピックが開催延期になったことで、2021年も中止になるだろうが、また参加するときはこれを着ていこう。

あぁ、8月の爽やかな夏を感じられる避暑地・札幌での北海道マラソン出場のために行けるようになるのは2022年以降になる。寂しいなぁ・・・

f:id:kohki3103609:20210220160344j:plain

どうにも仕事にもプライベートにも身が入らない

2020年12月27日日曜日。

この日は朝早く起きてダイトレに行こう!と息込んでいたのに、考え事があって気分が乗らず、朝、ダラダラしてしまった。

日曜日にランゼロというワケにはいかないので、夜に大阪城公園中之島公園ナイトランニング10㎞。

f:id:kohki3103609:20210220144702j:plain

f:id:kohki3103609:20210220144710j:plain

コロナ禍で将来のレースが全て中止になってしまって楽しみや目標が皆無である事もあってモチベーションがずっと上がらない事もあった。

どうにも仕事にもプライベートにも身が入らないまま、2020年年末を迎えてしまった。2020年はここ最近で最悪な年だった。

自分だけではなく、みんなそうだと思うが。

ふわふわオムライスを堪能

2020年12月26日土曜日、大阪城公園朝ラン8㎞。

良い天気で気持ち良かった。

f:id:kohki3103609:20210220142355j:plain

午後から三ノ宮のミント神戸福田雄一監督の「新解釈・三國志」を鑑賞。

最近では「今日から俺は」など福田監督の作品は好きなものが多く、この作品も福田組の俳優が多数出ていて相変わらずの面白い内容だったが、やり過ぎ感と詰め込んだ感が強くて自分にはイマイチだった。

ミント神戸の映画館で昨日から配布が開始されたと聞いていた、2021年1月23日公開の「シン・エヴァンゲリオン新劇場版」のチラシをゲット。こっちの方が楽しみだ。

f:id:kohki3103609:20210220142950j:plain

映画鑑賞後は、三ノ宮のラミという洋食店を紹介して頂いて、人気店のために並んで入店し、ふわふわオムライスを食べた。

これはかなり美味しい。加えて、インスタ映えだ(インスタにはアップしないけど)。

f:id:kohki3103609:20210220143733j:plain

f:id:kohki3103609:20210220143757j:plain

L’Ami
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3-4-3
2,000円(平均)800円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

通天閣ブルーライトアップ見物のための往復ラン

2020年12月24日木曜日。

コロナ禍の医療従事者への感謝の意を伝える想いを込めたブルーライトアップが全国で展開されており、通天閣ブルーライトアップされていると聞いて、再び通天閣往復ラン10㎞。

松屋橋筋を南下して、天王寺動物園で突き当たるところにある歩道橋の上からの通天閣の眺め。

f:id:kohki3103609:20210220140052j:plain

更に近づいて、20時過ぎで既に閑散としている新世界から眺め。

f:id:kohki3103609:20210220140206j:plain

f:id:kohki3103609:20210220140321j:plain

スパワールドを背にしての眺め。この写真が通天閣のイメージだ。

ブルーライトアップが妖艶な雰囲気で、自分は一番好き。

f:id:kohki3103609:20210220140458j:plain

早く賑わいが戻って欲しいものだ。

ランニング終了後、世の中はクリスマスイブということなので、帰りにコンビニでケーキを購入。

f:id:kohki3103609:20210220141048j:plain

翌日の2020年12月25日金曜日。

クリスマスらしくないが、梅田の鼎泰豊(ディンタイフォンでいろんな小籠包を食べた。

自分は全く知らなかったが、台湾で有名な店らしく、阪急うめだ店の支店も入店待ちの列が出来ていたが、このご時勢もあって、少し待っただけで入店出来た。

小籠包を食べた後、台湾といえばパイナップルケーキということで、レジで販売していたので、自分と一緒にいた方にクリスマスプレゼントとして購入。

パサパサしているけど、やっぱり美味しい。

f:id:kohki3103609:20210220141753j:plain

r.gnavi.co.jp

オンラインNAHAマラソンの走行ログ提出を忘れる

2020年12月23日水曜日、大阪城公園ナイトランニング7㎞。

毎年12月開催のNAHAマラソンのオンラインマラソンにエントリーしていたので、参加賞として島ぞうりが届いた。

それなのに、合計42.195㎞走った走行ログを期限内に事務局に提出するのを忘れてしまい、完走扱いにならず。しまった・・・

TATTAを利用した大会であれば、自動的に走行ログが提出されるので忘れないが、別途、期限内に提出が必要な大会は気を付けなければいけない。

f:id:kohki3103609:20210220134818j:plain

大阪マラソン2020 Virtualはオンラインマラソンの中でも一番の楽しさ!

2020年12月20日日曜日。
この日、ダイヤモンドトレイルに走りに行こうと思っていたものの、自分の弱さに負けて朝起きられず、これでは11月末と同じ事になるので行くのを諦めた。
しかし、この日は大阪マラソンのオンラインマラソン大阪マラソン2020 Virtual」の走行期限が今日までだったので、どうしても走らないといけない。
2020年12月5日から12月20日の間に大阪マラソン専用アプリ「妄走」で42.195㎞を走るのが「大阪マラソン2020 Virtual」。
「15日間で42.195㎞なんて余裕」と思って悠長にしていたら、残り30㎞を残して最終日を迎えてしまった。
12月5日に生駒山縦走、12月15日に養老山脈トレイルでそれぞれ40㎞程走っているのだが、「妄走」を使って走行ログを残していなかったし、平日のランでも普段はTATTAエプソンGPSウォッチで走行ログを取っており、いざ「妄走」でログを残そうと思ったら途中でアプリの不具合により落ちてしまったことが数回あって、平日のランだけでは全然距離を稼げなかったのが原因。
ということで、久し振りに大阪港中央突堤往復ランをして30㎞を稼ぐ事にした。
f:id:kohki3103609:20210214200010j:plain
中央大通沿いを走って、折り返し地点の大阪港中央突堤に到着した時は、曇天で寒風が吹き荒んでいた。
六甲の山々はくっきり見えていたが、かろうじて大阪港中央突堤からは淡路島が見えた。
f:id:kohki3103609:20210214200139j:plain
f:id:kohki3103609:20210214200142j:plain
復路は、久し振りになみはや大橋の坂道を走って登った。
なみはや大橋の登り坂は何度見ても怖気づくが、いざ走って登ってみると、それ程急峻では無く、走れる登り坂であるのが意外だ。
f:id:kohki3103609:20210214200410j:plain
なみはや大橋の最高点からは、2週間前に縦走した信貴山高安山生駒山などの生駒系の山々が望めた。
2週間前はあの山の上のテレビ塔がある辺り、生駒山上遊園地から関西平野を見下ろしていたが、今は海側からそちらを眺めている。感慨深いものがあって、しばし見とれていた。
f:id:kohki3103609:20210214201613j:plain
そして、南部には二上山大和葛城山金剛山などの山々が見えた。本当であれば、今日はダイヤモンドトレイルを走っている予定だったが、それはまた今度。
f:id:kohki3103609:20210214201716j:plain
更に右には紀見峠から岩湧山などの行った事が無いダイヤモンドトレイルが和歌山の方まで続いている。
f:id:kohki3103609:20210214205838j:plain
後方には六甲山系の山々。なみはや大橋の最高点からは360度、素晴らしい景色を眺める事が出来て最高の場所だ。
f:id:kohki3103609:20210214200843j:plain
なみはや大橋を渡って、千鳥橋も渡り、大正区を走って、九条の茨住吉神社に久し振りに参拝。
f:id:kohki3103609:20210214202349j:plain
そして、長堀通を走って戻るも、堺筋本町の自宅と大阪港中央突堤をただ往復しただけでは合計距離が30㎞に到達しないので、更におまけで大阪城公園まで走った。
そして、公園内を走っている途中で、合計走行距離がちょうど42.195kmに到達!
大阪城の内堀の横にある本来のゴール地点に向かうと、何と大会側がゴールゲートを設けてくれていた。
大会は中止になったのに、出場ランナーのモチベーションを上げるための大会側の配慮に感動した。
ゴールゲートの横で寒空の下で待機して下さっているスタッフの方にお願いして、ゴールゲートの下で記念撮影。
f:id:kohki3103609:20210214202930j:plain
f:id:kohki3103609:20210214202951j:plain
新型コロナウイルスの影響で2020年2月末の東京マラソンを皮切りに全てのマラソン大会が中止になり、最近になってオンラインマラソンへ切り替えられた大会が多数出てきて、自分も多数エントリーしてきたが、ランナーのためにゴールゲートを準備してくれるという嬉しい配慮をしてくれたのは大阪マラソンだけだろう。
それに加えて、大阪マラソン専用アプリ「妄走」は、とても面白いシステムだった。
他のオンラインマラソンは、RUNNETが準備したTATTAというアプリだったが、大阪マラソンだけはそれを使わず、この「妄走」を使われたワケだが。大きな違いは、走行中に瀬古さんや開設者による実況解説を聞いて、さながらレースの臨場感を味わいながらのランを楽しめた。だから、Virtualという名前が付いていることを知った。自分の名前も読んでもらって解説してもらえて面白かった。
そして何よりも10㎞毎に大阪らしい号外も発行してくれて、こちらも良い記念になった。
f:id:kohki3103609:20210214203701j:plain
中でも試しに40㎞過ぎ時点でレースを中断してみた時に発行された号外は面白かった。
「残り約2㎞、フィニッシュせぇへんのか~い。」
f:id:kohki3103609:20210214203748j:plain
いろいろエントリーしたオンラインマラソンの中で一番面白かった大阪マラソンVirtual。
ますます大阪マラソンを好きになった。来年も必ずエントリーしないと。

これで2013年から8年連続での完走!・・・になるかな(笑)
f:id:kohki3103609:20210214204707j:plain

とびしまウルトラマラニック2020オンラインの完走証

2020年12月19日土曜日、大阪城公園ナイトランニング7㎞。

この日、先日終了していた2021/11/14から11/29で合計100㎞走る、オンラインとびしまウルトラマラニックで、14日間もあれば余裕で合計100㎞は余裕だったのだが、その完走証が発行されてダウンロード出来た。

f:id:kohki3103609:20210214172355j:plain

立派な完走証だ。

とびしま海道がある飛島諸島を繋ぐとびしま海道を舞台に毎年12月に開催される本大会。

かつて広島県呉市の先にあるとびしま海道にはフルマラソンの大会で行った事もあって、本大会には出場した事が無いのだが、下蒲刈島上蒲刈島、豊島、大崎下島から成る飛島諸島。安芸灘にある瀬戸内の島々の多島美が素晴らしく、のんびりしていて良いところだったのを思い出した。

合計100㎞なので、タイムを気にせず走っていたのだが、とびしま海道はアップダウンも多いコースだったので、本戦でもこれくらいの時間がかかりそうだ。 

いつか出場してみたいものだ。

天神橋筋商店街ラン、飲食店の時短要請の憂き目に遭う

2020年12月18日金曜日、仕事終わりにいつもの大阪城公園から大川沿いのランイングコースへ。

今週1週間頑張った自分へのご褒美にスシローの回転寿司が食べたくなって、天神橋筋六丁目のスシローへ向かってラン。

大川沿いを走って、淀川に至る手前の都島橋を過ぎてすぐにある橋を渡る事にした。

こんな機会が無ければまず渡らないであろう橋。飛翔橋という立派な名前が付いていることを初めて知った。

対岸にある団地の住民が利用している橋のようだ。

f:id:kohki3103609:20210214170333j:plain

夜にこの大川沿いを走る事は少ないので、橋の上から金曜日夜の夜景を眺める。

f:id:kohki3103609:20210214170431j:plain

対岸に渡って、天神橋筋商店街に向かうと、21時過ぎなのに閉店している店が多数。商店街内も早く閉店している店ばかりで人通りもまばらだった。

そうだ、新型コロナウイルスの第2波による大阪の時短要請で、飲食店は21時に閉店になるのをすっかり忘れていた。

案の定、目的にしていたスシローも閉店済み。無念。

f:id:kohki3103609:20210214171351j:plain

この時間帯なのに人通りもまばらな珍しい状況の日本一長い商店街である天神橋筋商店街を走って、天神橋を渡って松屋町筋を南下して、この日は寿司を食べる口になっていたので、自宅近くのライフにて寿司を買って帰宅で約12㎞。

自炊をしない自分にとって飲食店の時短要請は夕食難民になりそうだ。