高いところから失礼致します!

「苦しさはすぐに消える。諦めた事実は永遠に残る。」を心の中で連呼して、マラソン、ウルトラマラソン、超ウルトラマラソンを嗜む変態ドMランナーです。

 しまなみ海道100kmウルトラ遠足:90kmまで

伯方・大島大橋を越えて、最後の島・大島にやって来た!
海岸線の単調な道を走って、75kmのエイドステーションへ到着。
ここを越えたところが思い出深い最初の難関だ。
昨年もこの後に延々と何kmにも亘って続くなだらかな坂道にうんざりしてしまい、疲れもあってダラダラと歩いてしまい、最初に心が折れそうになったのを強く覚えている。
携行食でエネルギーを注入して、自分との勝負の時に備える。

昨年は歩いてしまった坂道。昨年の自分と同じように見えている限り、前にいるランナー達は皆歩いていた。
しかし、自分はゆっくりながら同じペースでずっと走り続けることが出来た。
歩いているランナー達をどんどんオーバテイクして頂上まで上がりきった時は、昨年の自分に勝つことができて本当に嬉しかった。
意外と昇り坂、ラクだった。
これまで苦手意識を持っていたけど、自分は昇り坂が得意なクライマーかも。
意外な発見に自分自身驚いた。

最初の難関である長い昇り坂を走りきることができたのはタイム的にもかなり大きい。
その後、80km地点のバラ園に到着。
昨年ここに到着した時間は18時頃で日も暮れ始めていて、相当疲弊して焦っていたハズである。
しかし、今年はまだ15時過ぎ。昨年から凄い進歩だ。

バラ園にはたくさんの観光客やカップルがいて、汗だくになっている我々ランナーのことを奇異の目で見ていたが、「80kmも走ってきて、ゴールを目指している自分達はカッコイイ!」と言い聞かす。
バラを愛でている時間は無いし、どこでも出来ることなので、先を急ぐ。


大島の単調で人っ子ひとりいない淋しい海岸線の道をひた走り、85km地点に到達して、最後の橋である来島海峡大橋が見えてきた。
ここら辺に来ると、さすがに疲れがピークに近づいてきて、足もパンパンに張ってきて、歩いてしまう機会が増えてきた。
でも、まだまだ大丈夫。
「フラットな道で歩くのは愚の骨頂!」と言い聞かせ、歩くのは最小限にして先を急いだ。


来島海峡大橋を渡るための昇り坂はさすがに走ることができず、歩いてゆっくり昇る。ここまで来たら歩くのも仕方無い。
来島海峡大橋に入る手前のエイドステーションでひと休み。体力的にもだいぶキツくなってきた。

この来島海峡大橋は第一、第二、第三と構成されており、全長4kmに及ぶ長さである。


この橋の上からの瀬戸内海の眺めは絶景なのだが、疲れでそれどころではなくなってきた。

この橋を渡りきるのも難関のひとつだ。
昨年、この橋のうんざりするくらいの長さに疲弊して、心が折れそうになったのを覚えている。
今年は、一応、橋の上は走っているものの、疲れのため、これまでと比べて相当ペースが落ちてきた。
そんな時、4つめの約束を思い出した。

4つめの約束

  • 疲れた時こそ、背筋を伸ばして、肩を上げ下げして肩の緊張をほぐす。
  • 疲れた時こそ、スースーハーハーといういつもの呼吸法を極端なくらいして呼吸を整える。

これを今年も実践してみると何故か足が自然に1歩前に出て、ペースが上がり始めた。
橋の上を歩いているランナーやダラダラと走っているランナーを追い抜き始めた。
凄い!このペースで来島海峡大橋を渡りきってやろう!!